夏の大敵【蚊】|刺される前に対策を
夏の大敵=蚊 刺されるリスクを減らそう!
夏本番、それは蚊の繁殖においても本場の季節です。
不思議なことがあります。
同じ場所にいても、蚊に刺されやすい人と刺されにくい人が居ます。
不思議ですね。
蚊のメスしか血を吸わないから、俺はモテるなどと子供の頃言ってたことを思い出します。
蚊によっては、伝染病や大きな病気に繋がることも多いので、出来れば蚊に刺されたくないですよね。
今回は、【蚊に刺されるリスクを減らす】をテーマに考えてみましょう。
屋外編:蚊が寄ってくるを考える
①服の色
黒い服は、蚊が集まりやすい色です。色には、光を吸収しやすい色、光をはじく色があります。
黒は、光を吸収する色なのです。なぜ、蚊は黒を好むのでしょうか?
蚊だけではありませんが、昆虫は体温が上がらないと活発に活動できません。その為、黒という光を吸収する色を好むと言われています。
②露出する部分を減らす
当たり前の話ですが、露出している部分が多いと、刺されるリスクが高まります。
③体温と吐く息に含まれる炭酸ガス、体臭、香り
蚊は、体温の熱と呼気に含まれる炭酸ガス、体臭などの臭いを感知して寄ってきます。その為、運動をして、体温や息の上がった人に蚊が集まりやすいと言えます。
また、汗っかきで汗臭い人にも集まりやすい。
見落としがちなのは、花の香りなど天然香料のシャンプーや柔軟剤。花の匂いは私たち人間だけでなく、昆虫も好きな匂いだと言うことです。
④参考
「私は蚊に刺されない!」もしかしたら危険信号かも!
蚊が血を吸うのは、子孫を残すためです。その為に、きれいな血を好みます。驚くことに、蚊は触覚に近赤外線センサーを持っています。
そのセンサーを使って血液の状態を判断しています。
運動しても、草むらにいても、全く蚊に刺されないという人は、血液検査した方が良いかも知れませんよ。
続いては室内での対応です。
室内編:蚊に刺されるリスクを減らす
①家の周囲に蚊の発生源を無くす
蚊はわずかな水たまりがあれば、そこに卵を産み付けます。庭やベランダのの鉢皿、じょうろに残った水、雨水が溜まる箇所や雨どいなどです。
少しでも、水が溜まるか所が無いか調べて除去することが大切です。
②侵入口を防ぐ
蚊は小さなすき間でも入ってきます。網戸があれば侵入が防げますが、網戸とサッシの間にすき間があれば侵入できます。
確認してみましょう。
③寝る時の小技を紹介
寝ているとき、耳元でキーンと嫌な音。ホントに寝れませんよね。
ここでは、小技を2つほど紹介します。
扇風機を付ける
蚊は人間の体温や吐く息に含まれる炭酸ガスに近づいてきますが、蚊は飛ぶ力がそれほど強くありません。
その為、風がある場所にはなかなか近づけないのです。扇風機を回すだけで蚊が近づきにくくなります。
1か所だけ明かりをつける
部屋全体を照らす灯りではなく、懐中電灯など一か所だけを照らす灯りを用意します。
蚊も灯りを感知するので、灯りに寄ってくる性質があります。蚊が灯りに寄ってきたところに殺虫剤で始末して下さい。
いかがだったでしょうか?
小さな存在ではありますが、マラリヤなど大きな伝染病の原因にもなる蚊。
最近はより感染力を持つ蚊も日本に生息していると聞きます。
この夏、蚊の対策をしっかり行いましょう。