2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 shu-corp ・豆知識 知っておきたい!ヤスデの基礎知識! お住まいを快適で安全に保つための豆知識を紹介しています。今回のテーマは、雨上がりなど湿気の多い場所に出現しやすい「ヤスデ」について、ご紹介していきます。 ヤスデとは? ヤスデは細長い体に多数の足を持つ節足動 […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 shu-corp ・豆知識 タカラダニについて知ろう! お住まいの快適さを保つために、今回は小さな訪問者「タカラダニ」について知識を身に付けましょう。この記事ではタカラダニの特徴や発生原因、予防・駆除方法などを紹介していきます。 タカラダニとは? タカラダニは春 […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 shu-corp ・豆知識 続エコキュート|メンテナンス手順書 エコキュートメンテナンスの必要性 前回の記事でエコキュートのメンテナンスを装った訪問点検詐欺について書かせて頂きました。しかし定期的な点検・メンテナンスを行うことは、機器を安全かつ快適使う上で大切なことも事実です。 エコ […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 shu-corp ・豆知識 訪問詐欺に注意!|エコキュート訪問詐欺急増中 エコキュート訪問詐欺とは? エコキュート訪問詐欺は、エコキュートの無料点検を装って訪問し、消費者から金銭をだまし取る詐欺の一種です。その特徴は、消費者の不安を煽り、高額な商品やサービス、オプション品を強引に勧めてきます。 […]
2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 shu-corp ・豆知識 金属防水加工はじめました 金属防水加工はじめました 弊社は、株式会社栄住産業が提供する、金属防水加工【スカイプロムナード】の代理店を始めました。 金属防水加工とは、あまり聞きなれないコトバですが、大変優れた防水加工で近年広がりを見せています。 も […]
2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年5月18日 shu-corp ・豆知識 カメムシ大発生の季節が!! カメムシとは? 5月~8月にかけてカメムシが繁殖する季節です。カメムシは身の危険を感じると強い悪臭を放ちます。その為、ゴキブリ以上に嫌われている害虫です。近年、関西を中心に、マンション、公共施設などでも大量発生をしており […]
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月17日 shu-corp ・豆知識 排水管 ちゃんと洗浄してますか? 排水管洗浄の必要性 日頃あまり気にすることのない排水管。でも、定期的に洗浄しないとそのツケがじわりじわりと近寄ってくるのです。 ・トイレが流せない ・汚水が溢れかえる ・悪臭が立ち込める 深刻な場合、地中の排水管を入れ替 […]
2023年12月7日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 shu-corp ・豆知識 冬の時期でもご用心! シロアリは活動しています シロアリは冬眠しない!? シロアリの活動時期は種類によって違いはありますが、最も活発に動くのは5月-7月ころ。 寒くなるとシロアリを見ることが少なくなります。 「冬は寒いから、きっとシロアリも冬眠してるんだろう」と思って […]
2023年9月2日 / 最終更新日 : 2023年9月2日 shu-corp ・豆知識 【琵琶湖ムシ】って本当はいい奴? 琵琶湖ムシとは? 琵琶湖ムシ(Biwako mushi)とは、琵琶湖に生息するユスリカの一種です。 琵琶湖周辺で見られる特有の生物のため、琵琶湖にちなんで琵琶湖ムシと呼ばれています。 琵琶湖に生息する、琵琶湖ムシ(ユスリ […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 shu-corp ・新情報 瑕疵担保責任⇒契約不適合責任に改正 瑕疵担保責任から契約不適合責任へ変わりました 2020年4月に民法が改正に伴い、「瑕疵(かし)担保責任」が「契約不適合責任」へと変わりました。この改正によって、施主は、請求可能な権利の選択肢が増え、請求できる損害の範囲が […]