2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 shu-corp ・新情報 持続化給付金|申請しないと勿体ない 申請しないと勿体ない「持続化給付金」 今回は、最も注目度の高い給付金である持続化給付金について取り上げたいと思います。 実は、持続化には、「持続化給付金」と「持続化補助金」の2種類があることはご存じでしょうか? せっかく […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 shu-corp ・新情報 事業継続給付金|栗東市にお住まいの方 栗東市にお住まいの方朗報 小規模事業者事業継続応援給付金 なかなか、新型コロナウイルスが収まる気配がありません。そこで、支援金、助成金、給付金に関するものを取り上げていきます。第2弾として、滋賀県栗東市で実施されている給 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 shu-corp ・新情報 滋賀県の皆さま|最大10万円助成金として支給 滋賀県|新型コロナウイルス対策支援に関する助成金事業を設立 なかなか、新型コロナウイルスが収まる気配がありません。そこで、今回から支援金、助成金、給付金に関するものを取り上げたいと思います。今回は、滋賀県で行われる助成金 […]
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 shu-corp ・新情報 新型コロナ対策|清掃、消毒方法について 新型コロナ対策|清掃、消毒方法について 以前、弊社のコロナ対策や、エタノールが購入出来ない時の代替えについて書かせて頂きました。 これらの記事は、予防と家庭で出来るものとして書いております。 記事はこちらをクリック 今回 […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 shu-corp ・新情報 新型コロナウイルスに関する お客様対応について 新型コロナウイルスに関するお客様対応について宣言いたします 私たちは新型コロナウイルスへの対策として、お客様への安心と安全を守るため、 下記内容を当社全社員が徹底することを ここに宣言いたします。 &nbs […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 shu-corp ・豆知識 瑕疵担保保険を延長する時期がきたら 瑕疵担保保険が終了。その後の準備は大丈夫ですか? 平成21年(西暦2009年)10月1日に住宅瑕疵担保履行法が施工され、保険加入から10年以上経過する物件にお住いの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 新規瑕疵保険が満 […]
2019年11月30日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 shu-corp ・新情報 商標登録に伴う、商品及びサービスの取扱いについて 商標登録に伴う、商品及びサービスの取扱いについて 2019年9月3日に下記商標登録が完了致しました。 商標名 :損害保険協力申請 登録番号 :商標登録第6170552号 登録年月日 :2019年9月3日 本商標[損害保険 […]
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年11月30日 shu-corp 害虫駆除 ハチの被害は人命にかかわります ハチの被害は怖い スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチによる刺害事故の件数は、年間で数千件にものぼるといわれています。 ハチたちが最も活発に活動する夏は、スズメバチ・アシナガバチは精力的に動き回り、攻撃性も非常に強くなって […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年11月30日 shu-corp 家屋検査 台風、その他 災害後の対処法 台風の季節がやって来ます 年々、各地で降水雨量が記録を伸ばしています。 6-7月の梅雨をはじめ、集中豪雨、ゲリラ豪雨など様々なかたちで、被害が起きています。 そして、8-9月は、その風雨の最大被害を伴う、台風がやってきま […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年11月30日 shu-corp 害虫駆除 コウモリが住み着いた場合の対処方法 コウモリが住み着いてしまったら⁈ コウモリは鳥獣保護法で保護されており、無許可でコウモリを殺すことは違法になります。 とは言え、大事な家に住みつかれると、糞尿や夜中の物音など、やっかいです。 今回は、コウモリが住み着いた […]